お知らせ

2022-01-02 14:07:00

人生の分かれ道その2 人生は偶然でできている

私はキャリアコンサルタントの資格を持っています。資格取得にあたって、指定の養成講座を受講しました。

そこで、実技とともに、様々なキャリア理論を学習します。そこででてくる理論の一つにクランボルツ 教授らが提唱した考え方で「計画的偶発性理論/計画された偶発性理論(プランドハップンスタンスセオリー)」というものがあります。「個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことによって決定される」として、その偶然を計画的に設計して自分のキャリアを良いものにしていこう、というキャリアパスに関するポジティブな考え方です。

偶然の出来事、偶然を計画的に設定して。。。というのは、受験でも同じです。もちろん第一志望に合格できるように努力をするのは当然ですが、それでも不合格の場合、第二志望に進学した場合、とか、様々な場合を想定して、どう転んでも前向きに生きていけるようにしたいですね。乃木坂46の「きっかけ」の歌詞にあるように、生きることは、一つの選択肢を選んで、考えたそのうえで未来を信じること、人生に正解はありません。

さて、人生の別れ道について、私の経験をお話をしていますが、今回は弟の話をします。

弟は、外資系の精密機械のメーカーの設計開発部門にエンジニアとして就職しました。首都圏から離れたくないとずっと言っており、首都圏に職場のある会社を選びました。ですが、その後、様々な経済状況や事業環境の変化の中で、彼は一度として自ら転職活動をすることなく、会社側の都合(M&Aや事業分割、合併など)で5社も会社を結果として渡り歩くこととなりました。事業所も首都圏から、県庁所在地ではない地方都市へと移り、首都圏を離れることを渋っていましたが、周囲の勧めもあり、退職することなく、転居していきました。私に詳しい話をすることはありませんが、おそらく、会社が変わるたびに、人生の選択・分かれ道があり、どれかの選択肢を選ぶ必要があったことだろうと思います。経営方針が変わり、経営幹部も変わり、様々な葛藤があったようです。そのなかでも、その場その場で新たな環境を楽しんで、前向きに仕事に取り組んでいます。これら選択は、自分で望んだものでも、計画したものでも、あらかじめ分かっていたものでもありません。きっと、ある程度の年齢の方であれば、これぐらいの経験をされている方は多いと思います。

高校生・受験生の皆さんも、これから訪れる人生の分かれ道を前向きに捉えられるようにしてもらいたいと思います。初めに戻ってクランボルツ は、積極的な人生の転機を迎えるために「こじじゅらり」と我々が語呂合わせて覚えた5つの行動指針:「好奇心」「持続性」「楽観性」「柔軟性」「冒険心」が大切だと述べています。

チャンスの女神様の微笑みを見逃さないようにしたいものです。  

宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 つばめセミナー代表 平井

 

 

 

 

2021-12-30 09:48:00

人生の分かれ道 その1私の友人の話

人生の分かれ道って経験ありますか?

これを読んでおられる、高校生や受験生の保護者の皆さんなら心当たりがあるかもしれません。

私にも、後から気が付くことが多いのですが、あの時は私の人生の分かれ道だったんだと思うことが何度かありました。

多分小さな分かれ道は、毎日あるといっても過言ではないかもしれませんね。

また、自分のことだけはなくて、実は友人の人生の分かれ道に影響を与えたと思うこともあります。

高校生の時です。理系と文系にクラス分けするときに、自分はどんなことに興味があって、そのためには何学部の何学科に行くのか、そのためには、来年の理科科目の選択はどうするのかという話を毎日のように友人たち数人でしていました。そのうちの一人の友人はもともとは英語に興味があり、文系に進むつもりでした。私を含めたまたま、その時同じクラスの女性陣のほとんどが生物系医学系の学問を志望しており、その話を毎日聞いていたせいでしょうか、気が付けばその友人は理系クラスに進み、大学も農学部に進み、就職もその専門を生かした公務員の技術職になりました。選択したのは彼女自身ですが、私たちとたまたま同じクラスになり、私たちの話を毎日聞かされなければきっと彼女は違う人生を送っていたのでは?と今も思います。あなたの進路はどうしてそれになりましたか?

次はキャリア理論の計画的偶発性理論についてご紹介したいと思います。

  宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 つばめセミナー代表 平井

2021-12-19 14:40:00

総合型・学校推薦型選抜対策を指導する塾などの状況

AO入試(現在の総合型選抜)は1990年に慶応義塾大学SFCで行われたのが先駆けと言われています。その後、本格的にAO入試制度が普及してきたのは2005年ごろでしょうか。公募型の推薦入試制度と合わせて、一般入試では測ることのできない、学びへの意欲や問題意識を重視した入試制度となっています。選抜には、調査書・志望理由書・活動報告書などの書類審査に加え、面接や小論文と合わせて合否が決定されていることが多いようです。

入試制度の多様化に伴って、10年ほど前から首都圏を中心に、総合型や学校推薦型の受験対策を専門とする塾が増えてきました。例えば東進系列の早稲田塾、仙台にも校舎を開設しているトフルゼミナールやLoohcs志塾が大手では有名でしょうか。そのほかネットで調べるとたくさん出てきますね。大手の塾はたくさんの生徒を抱え、毎年たくさんの生徒が総合型や推薦型で入試を受験しており、ノウハウやデータの蓄積があります。また、AO入試合格者を講師として雇っていたりして、受験した生の声を聴くことができたりします。自分に合う指導者に出会えるといいですね。ただ、システムがしっかりしている分、自分の都合に合わせた受講や直前での対応は難しいことが多いようです。

つばめセミナーは、今年から私がたった一人で始めた塾です。大学の進学相談会へこまめに足を運んだり、ネットで新しい情報を常に収集するなど、勉強は欠かしていませんが、残念ながら、過去のデータの蓄積は少ないです。ですが、どの大学も生徒さんの学問への情熱や過去の経験から学んできたことを聞いていることに違いはありません。これまでの指導でも、心の底に眠っていた自分の探求の方向性が浮かび上がってきた生徒さんもいました。

どこかで見たことあるような、コピペの志望理由書ではなく、生徒さん一人一人の物語を引き出してあげられるように心がけて指導をしていきたいと思います。

そのためにもできるだけ早めに来ていただき、なるべくたくさんの対話の機会を持てると、よりいい志望理由書が作成できると思います。

 宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 つばめセミナー代表 平井

 

 

2021-12-11 18:58:00

あなたのあなたらしいを考える・・製菓(ケーキづくり)教室に行った時のこと

20代の就職したばかりのころ、某有名料理学校が運営する教室でケーキ作りを習っていました。2時間半という短時間の中でデモンストレーションと、1人1台のケーキを製作するため、事前に教室のスタッフの方が、材料をすべて必要な分量を計量準備して、使用する順序で並べてありました。当然、教室にいる生徒さん全員分が同じ分量、同じメーカーの同じ小麦粉、砂糖などの材料が準備されています。そして教室には全員同じオーブンや道具を使って、先生が初めにデモンストレーションしてくださった通りに製作を進めていきます。当然、先生と全く同じケーキが出来上がるものと思っていました。出来上がって周囲を眺めると、一見、同じケーキではあるものの、それはそれは個性あふれる、同じ材料同じ道具同じオーブンを使ってよくもここまでそれぞれに違うものが出来上がるものだと感心するぐらい、毎回毎回個性的なケーキが出来上がっていました。

そう、つまり、同じ学校で同じ教科書で、同じ先生が教えても、、、、生徒さんの個性はそれぞれですよね。

私も、生徒さんそれぞれの、長所や適性を最大限生かす指導ができるよう研鑽を積んでいきたいと思います。

 宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 つばめセミナー代表 平井

2021-12-06 19:58:00

合格の報告がありました

今年、志望理由書を指導した生徒さんから12月1日の合格発表で東北学院大学の推薦入試に合格したとの連絡をいただきました。

合格おめでとうございます。

 宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 つばめセミナー代表 平井