お知らせ

2023-01-26 20:00:00

現高校2年生(新高校3年生)は英検の受験のスケジュールを考えよう

来年、あるいは再来年に受験を控える高校1年生、2年生の皆さん、英検(2級)取得していますか?

学校推薦型選抜や総合型選抜での出願要件、あるいは、一般選抜ではもう大学独自の英語の試験は課さず、英検等の外部試験の得点を申請する立教大学のようなところもあります。

大学受験の形式をどの形で受けるかによらず、英検等のスコアがあれば選択肢が広がります。

で、慌てて英検を受験しようと思っても、昔ながらの紙で受験するタイプの英検は、年に3回、1次試験が5月、10月、1月です。そして、パソコンを使って1次試験と2次試験を1日で受験するタイプのSCBTも、試験そのものは毎週実施をされていますが、年間最大でも6回までしか受験できません。(※第1回検定は4~7月の間で2回のみ、公式HPで詳細は確認してください)

そして、おおよそ受験月の前々月に受験申込をし、受験から約3週間程度で合否が判明します。ですので、総合型入試や推薦入試の出願に間に合うように合格して証明書類が入手できるようにスケジュールをしっかり立てて、申し込みを計画的にする必要があります。

例えば、9月1日から出願の場合には、すくなくとも、8月10日までには英検の合格とスコアが欲しいところです。従来型の英検の場合、第1回に申し込みが必要です。5月末に1次試験、7月に2次試験があり、7月末~8月上旬に合否とスコアが判明します。SCBTですと、ギリギリ7月上旬には受験したいところです。ただ、もし、受験する大学がスコアだけでなく、合格が必要なら、不合格のリスクも考えておきたいところです。

こう考えると、現高校2年生、残り時間は結構少ないです。SCBTは1次試験と2次試験が1日で受験でき、毎週、試験日が設定されているものの、申し込みや合格発表までの期間も含めて、できれば、3月中には、1回~2回、そして、5月の従来型と、4月、5月のどちらかにSCBTを1回、さらに、6月~7月上旬にもう1回受験して、しっかり合格とできるだけ高いCSEスコアを獲得すれば、英語試験が免除されたり、東北福祉大学のように、英検2級取得で総合型選抜で英語試験の免除+満点換算となったりします。

基本的に、英検2級を前提として話をしましたが、しっかり英語を勉強して英検準1級を取得すれば、かなりのアドバンテージとなります。

また英語が苦手でも、2級より基本的な問題の準2級で高得点をとって、スコアを提出するという裏技が使える場合もあるかもしれません。(※志望大学の募集要項をしっかり確認してください)

受験は情報戦でもあり、戦略が大切です。今からしっかり計画的に進めたいですね。

 

    宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

※受験戦略立案のお手伝いもいたします。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 

2023-01-26 17:42:00

総合型選抜で大学が欲しい学生像を想像してみる

大学入試の一般選抜が目前に迫ってきましたね。来週から本格的にA日程や前期日程が始まります。受験生の皆さん、実力が発揮できるように体調に気を付けて頑張ってください。

さて、来年度に総合型選抜で大学入試の受験を予定している人は、是非考えて欲しいことです。

実は、今年の総合型選抜で合格した生徒さんが、第一次選抜(志望理由書、活動報告書)で合格した時に、面接対策をするにあたって、大学は自分の何をみて、選んでくれたのだろうか?といったことから、私も一緒に考えてみました。この生徒さんが受験した学部学科はちょっと特殊な学科であることもあり、一般選抜で英語、国語などの教科のテストの得点順に合格してくる生徒さんとは毛色のちがう、その学科の授業(実技のワークショップなどが多い)に意欲をもって、かつある程度の経験のある生徒さんが欲しかったのでは?と想像しました。その大学が望む生徒像を踏まえて、面接での受け答えも組み立てていきました。

また、以前このコラムでも同様のことを記載しましたが、東北大学のAO入試(Ⅱ期)では、おそらく、工学部等の理系学部では、国語や社会が苦手で共通テストの得点が足を引っ張って、一般選抜での受験が厳しいものの、理科、数学がめっぽう得意な生徒さんを集めたいと意思が見られます。また、文系学部では、英語および、大学入学後の学問分野に直結するような小論文が課されることが多く、しっかりとした学力が必要ではあるものの、こちらも、共通テストで数学、理科が不要である、つまり、東北大学で学ぶ実力があるものの、一般選抜では取りこぼしてしまう優秀な生徒さんを集める仕組みになってると、私は理解しています。(最新の情報はHP等にて募集要項を確認ください)

その大学が、一般選抜や推薦入試では取りこぼしてしまう、自大学との相性のいい、学びの意欲にあふれた学生さんを選ぶために総合型選抜があることを念頭において、志望校選びや自らの志望理由を考えていって欲しいと思います。

   宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

2023-01-08 17:15:00

公立中高一貫校の入試について(服装やマナーなど)

昨日、宮城県では公立の中高一貫校である仙台二華中、仙台青陵中、古川黎明中の適性検査が実施されました。

受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

今朝(23年1月8日付朝刊)の河北新報の記事では、仙台青陵中の受験生の様子の写真が掲載されていました。ほとんどの生徒さんが白のシャツやブラウスに紺、あるいはグレー、黒、ベージュなどの落ち着いた色合いのほとんどどこかの学校の制服かと思うような服装の生徒さんが多かったですね。通っている塾で指導があったのでしょう。

我が家の上の子が受検した、10年前はいかにも小学生らしい服装だったと記憶しています。

ですが、、、、下の子が受検した6年前、様子は異なっていました。上の子と同様に、小学生らしく、明るい色のパーカーにデニムで受検会場である、古川黎明中へ。。。。そこには、ほぼ全員がチェックのスカートに白ブラウス、紺のジャケットを身に着けた女子生徒が。。。男子生徒も、紺のズボンに白シャツ、紺のベストやセーターという服装。我が家の子どもだけ、ものすごく目立っていて、どこか別世界からやってきたようで。。。。ものすごく申し訳ないことをした記憶があります。ただ、合否に服装は全く関係がなかったようで、ちゃんと桜が咲きました。

私が面接指導をする際に、生徒さんにお伝えするのは、服装やマナーは合否にほぼ関係がないこと。ただ、服装やマナーが気になって本来の力が発揮できなくては、本末転倒になりますので、それを気にしなくていい程度に指導をいたします。

公立中高一貫校入試の面接では、将来展望や人間性、思考力などが様々な角度からの質問で問われます。信頼できる指導者と対話を重ねて準備を重ねましょう。

  宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)個別指導】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

※もちろん一般入試向けの志望理由書も指導いたします。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com

 

2023-01-03 10:36:00

明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

受験生の皆さんは、共通テストまであと少し。体調に気を付けて、ラストスパートしてください。

私も、今年も高校生の皆さんの大学進学のサポートができるように、研鑽を怠らないよう頑張っていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

つばめセミナー代表 平井

1