お知らせ
2022-04-09 18:41:00
7月に長坂塾のセミナーが仙台で開催されます
私の小論文指導のための指導をいただいている、名古屋で長坂塾を主宰する長坂先生が、7月1日(金)、2日(土)、3日(日)に仙台に来られて、セミナーを開催していただけることになりました。まだ、詳細はこれからになりますが、「未来の大学入試に向けて ~今何をすべきか~」と「30日間記憶の定着法のセミナー」は実施予定です。
宮城・仙台の中学生、高校生、そしてその保護者様(小学生の保護者様も可)に是非聞いていただきたい内容です。
また、先生のご専門である日本史の独自テキスト「テーマ別日本史解説集」を使った「日本史の勉強法のセミナー」や、「小論文、面接、志望理由書指導講習会」、保護者のための「これからの子育てに必要なクリティカルシンキングとは」なども開催が可能です。
複数名のリクエストがあれば、スケジュールに組み込みたいと思いますので、お問い合わせ欄から気軽にご連絡いただきたいと思います。
また、小論文や志望理由書の個別指導を長坂先生から対面で受けたいという生徒さんがおられましたら、夜遅くの時間帯になると思いますが、お問い合わせ欄から連絡をお待ちしております。できる限り対応できるように相談したいと思います。
場所は仙台駅前のアエル6階の仙台市中小企業活性化センター内のセミナールームです。
長坂塾HP:新着ニュース - nagasaka-kk ページ! (jimdofree.com)
長坂塾ブログ:これでも元私立高校教員 (ameblo.jp)
2022-04-08 19:00:00
22年度 進学相談会に行ってみよう
新高校3年生は、高校入学当初からコロナ禍で、オープンキャンパスなどなかなか参加できずにいたと思います。
是非、進学相談会に足を運んでみませんか。
オンラインのオープンキャンパスもいろいろな情報が詰め込まれていますが、進学相談会では対面で大学の職員の方からいろいろな話を伺うことができる機会です。
仙台での開催予定を調べてみました。※行く前にはご自身で確認をお願いいたします。
・4月14日(木)15:30~19:00 0@仙台サンプラザ:宮城大学、山形大学、東北学院大学、他多数
・4月18日(月)15:00~18:00@仙台国際センター:東北学院大学、東北工業大学、福島大学などが参加予定です
・6月24日(金)15:00~18:00@仙台サンプラザ:東北学院大学、東北工業大学、宮城大学、福島大学、岩手大学、山形大学
・6月26日(日)アエル10;00〜17:00東京12大学フェア早稲田大学、明治大学、日本大学、青山学院大学他
上記のほか、5月21日(土)、7月7日(木)あたりも開催が予定されているようです。
他にもたくさん開催されると思います。インターネットで検索してみて下さい。時間が合わないときには、石巻や福島、山形などまで遠征してみてはいかがでしょうか。
総合型選抜、学校推薦型選抜の受験を考えている受験生の皆さんは、不安に思っていること、知りたいことをしっかりメモしていろいろ聞いてみましょう。例えば、過去問は手に入るのか、何が評価のポイントなのか、面接ではどんな質問をされるのか、評定はどのように点数換算されるのか、、、、など。
志望するオープンキャンパスが開催されるなら、是非こちらも足を運んで下さい。コロナもあり、人数が限定されていて、予約制であっという間に満席になることがありますので、こまめにチェックしておくといいでしょう。
きっと、勉強へのモチベーションをアップさせてくれると思います。
宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)の個別指導塾】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。
総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com
つばめセミナー代表 平井
2022-04-02 22:32:00
クリティカルシンキングを勉強中です
新年度になりました。私もつばめセミナーをバージョンアップできるように頑張りたいと思っています。
先日、小論文指導ができるように、名古屋にある長坂塾の長坂先生に指導を受けていることをこのコラムに記載しました。
入試における小論文で大学から求められているのは、クリティカルな考え方だということを改めて認識しているところです。まずは私自身がクリティカルな考え方ができるように、トレーニングを重ねていきたいと思っています。
クリティカルシンキングとは、批判的思考と日本語に訳されることが多いため、揚げ足取りをするような考え方に間違えられますが、否定的な考え方ではなく、論理的に考え、物事のそもそもの問題点を特定し適切に分析する思考法のことです。
自分のオリジナルかつクリティカルな考えを小論文に表現できれば、入試では高く評価されます。
高校生、受験生の皆さんになるべく早くに小論文の基本としてのクリティカルシンキングについてお伝えできるように精進を重ねていきます。
宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)の個別指導塾】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。
総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com
つばめセミナー代表 平井
2022-04-02 18:10:00
人生の分かれ道その3 病気
今日は新聞記事の話です
元NHKアナウンサーで現在はフリーで活躍されている住吉美紀さんが事務所を退社して独立されたという記事が日刊スポーツネット版に掲載されていました。
住吉さんは仙台放送局に勤務されていたこともあるので、東北、仙台の方たちは馴染みがあるのではないかと思います。
記事によると、住吉さんは2020年にコロナに感染して、元気に働けることの貴重さを実感し、そこから今後の暮らし方やどんな風に働いていきたいかなどを改めて考えなおしたそうです。
人のご縁のありがたさ、大切さ、うれしさをより実感する様になり、また、それが人生の醍醐味と記事には書かれていました。
医療系の学部を目指すひとには、自分や近しい人の病などがきっかけで医療系を目指す人たちは多いですよね。また、社会人になってからの病気では、仕事を辞めざるをえなかったり、転職を余儀なくされたりということもあるでしょう。まさに人生の分かれ道になる出来事だと思います。
疫病、災害、戦争と悲しいニュースの多いこの頃ではありますが、それが自分事になった時には、人生の転機となる可能性は大きいと思います。病気を前向きに捉えることはなかなか難しいですが、前向きな人生を送るためにも、クランボルツ が唱えている、5つの行動指針:「好奇心」「持続性」「楽観性」「柔軟性」「冒険心」を大切にしていきたいですね。
高校生の皆さん、昨日4月1日から新学年が始まりました。是非、まずはこれから1年をどう過ごすか、考えてみてください。これから自分の人生をどのように作り上げていきたいかの最初の一歩になります。つばめセミナーでは入試の志望理由書とは直接関係なくても、対話を重ねて、皆さんの経験を引き出して、これから自分がどうありたいのかを考えるお手伝いもできます。
あなたは、大学で何を学び、その先どんな生き方をしていきたいですか?
宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)の個別指導塾】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。
総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com
つばめセミナー代表 平井
2022-03-26 22:20:00
志望理由書の書き方⑬心の引き出しを開けて中身を出してみよう
なんとなく、こういうことがやりたい、こういうことに興味があって勉強したいと思っているけど、志望理由書にかけるようなきちんとした理由や立派な実績はないという高校生、普通ですよね、これ。
是非、進学する学部や大学を考えるときに、自分自身に向き合って、自分の中の心や頭の中の引き出しをあけて、中に詰まっているものを引っ張りだしてみましょう。きっと、ぼやっとしていたものが少しづつ輪郭をもってきます。ただ、一人ではなかなかこの作業難しいうえ、とても時間がかかります。つばめセミナーでは、出願までに時間があれば、まずは物心ついた頃の幼少期から、自分史を作ってもらいます。その中で、自分が好きだったこと、楽しかったこと、嫌だったこと、苦しかったこと、達成感を感じたこと、時間とお金をかけたこと、様々なことを思い出しながら書いてもらいます。その中から、志望理由につながる経験や、生徒さんがその体験から学んだこと、どういう風に成長してきたのかを言語化してもらいます。このシートをもとに様々な角度から対話を繰り返して、自分で自信をもって私はこうありたいと言える志望理由書を作り上げていきます。
かくいう私自身も友人との何気ない会話で、「あっ!!、私って実はこう思っていたんだ」とか「これはこういう意味があったんだ」と思うことがしばしばあります。特に、キャリアコンサルタントの資格を取るための勉強を始めたことをきっかけに自分自身への向き合い方が変わったせいか、こういうことに気が付くことが多くなりました。
自分のことは、自分が一番わかっているようで、自分自身にもわかっていないことたくさんあります。一人では志望理由書作成が難しいと思っている受験生の皆さん、対話を通じて一緒にあなたの経験を志望理由書に落とし込んでいくためのお手伝いができます。
それともう一つ、また志望理由書や活動報告書には、素晴らしい実績は必ずしも必要ないと指導しています。例え、華々しい成果があってもなくても、そこまでに至る努力や思考、また、出てきた結果から何を学んで、今後にどう生かしていきたいのか、それが重要だと言っています。
宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)の個別指導塾】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。
総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com
つばめセミナー代表 平井
なぜ勉強をしなくてはいけないのかわからない、大学へは行きたいけど、何をしたいのかわからない → 一緒に考えましょう!