お知らせ
2021-08-03 10:56:00
東北学院大学の総合型選抜 第一次選抜審査申請書作成について その2
東北学院大学の総合型選抜の審査申請書作成についての解説 その2 です。
申請書に書かれている質問Ⅱ~Ⅴと私の思う解説を下記に記載しますね。
Ⅱ.あなたが出願した本学の学科に入学したとき、その学科で学生として、どのような学修を行いたいと考えていますか。学科の理念・ 目的・求める学生像に対する理解や考え方をふまえながら、学修計画について記述してください。 →学びの将来展望を聞いています。
Ⅲ.あなたがこれまでに習った(習っている)科目のなかで、成績の良い悪いとは関係なしに、最も興味をもてた科目を2つ挙げて ください。また、それらには、特にどんな点(あるいは内容・領域)で興味をもちましたか。 →直接・間接を問わず高校までの学校での学びと大学での志望分野との関連性を聞いています。
Ⅳ.ここ数年の間に起こった出来事・現象のなかで、あなたが最も興味を感じたものを挙げてください。また、それは、特にどんな 点で興味をもちましたか。 →新聞に掲載されるような社会現象でも個人的な身近な出来事でも構いませんが、自分の志望分野、学びの軸を問われています。
Ⅴ.現在のあなたの生活において、あなたが最も充実した時間を過ごしていると感じるのは、どんなときですか。 →どんな内容の回答であっても、必ず、自分の学びの軸とのつながりがわかるような理由を記載をしましょう。
大学側は、特に総合型選抜の場合には、受験生がどのぐらい熱意と興味を持って東北学院大学の希望する学部学科で学びたいのかを見ています。つまり、いろんな角度からの質問を投げかけることで、あなたの学びの軸にぶれがないかを見ています。これらの質問をその場その場で思いついたことを記載すると、方向性がてんでんバラバラになってしまいます。一つあなたが持っている学びの軸をしっかりと決めて、その軸を様々な角度から表現していくといいと思います。
東北学院大学の総合型選抜の申請書作成が進まない皆さん、あなたの言葉を引き出すお手伝いができます。
宮城県 仙台市で【総合型選抜(AO入試・推薦入試)の個別指導塾】 志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。
総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている受験生の皆さん、連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com