お知らせ

2025-03-31 20:01:00

高校2年生の進路相談

先日、県内の高校に通う2年生の生徒さんから進路相談を受けました。
大学で何を学びたいのかわからない、今のところは将来やりた仕事も特にないとのこと。
ただ、ある程度の収入がある職業に就きたいとのことでした。身近にいる職業の人で、薬剤師や税理士と言った職業の名前があがりました。
3年生での科目選択、今興味があることなど色々とお話しをしました。
1回の対話で結論が出ることなどもちろん無くて、今回の対話をきっかけとして、自分の身の回りの出来事に目を向けて欲しいなぁと思いました。
まず、今日から出来ることとして、まずは大学受験だけでなく将来的にも必ず必要になる英語の勉強を頑張って英検を取得すること、少しでも興味ある大学があれば、オープンキャンパスや進学説明会に行ってみることです。
そして、最後にお伝えしたのは、周りの意見、特に親の意見には謙虚に耳を傾けることは大事だけど、必ず自分の頭で考えて、自分で決めよう、と話をしました。これから先、必ず人生に躓く時があるはずです。その時に親の言う通りにしたから、とか人のせいにしてしまうからです。自分で決めたことなら、納得して次のステップ、ステージに自分の力で進んでいけるはずです。
是非、自分で納得できる人生を切り開いていって欲しいものです。

宮城県 仙台市で就活エントリーシート、大学入試の志望理由書・活動報告書・面接の個別指導 をいたします。

就活で何から手を付けていいのかわからない大学生の皆さん、総合型選抜や学校推薦型選抜で大学入試を考えている高校生の皆さん、連絡をお待ちしています。

※何を学びたいのかわからない生徒さんの進路選択や受験戦略立案のお手伝いもいたします。

 お問い合わせはこちらまで→メールアドレス:info@tsubame-seminar.com